## [Bytix Archaea tools 既知の不具合] ###################################################### #12649: hcpdコマンド WS/WSS dialogから接続した場合、アイドル状態の時にCPU負荷が100%に張り付いてしまうことがある ---------------------------------------------------------------------------- ## [Bytix Archaea tools 変更点] ###################################################### #12649: Linux CentOS7 (RHEL7) ECDSA / Ed25519 鍵対応 ---------------------------------------------------------------------------- #12790: アプリ連携 シンボリックリンク禁止・ホーム隔離オプション ---------------------------------------------------------------------------- ■概要 hcpdデーモンのアプリケーション連携設定(CallbackScript)に シンボリックリンクを禁止するオプション、及びホーム隔離を 行うオプションが追加されました。 hcpd.conf: CallbackScriptHomeIsolation CallbackScriptNoSymbolicLink ---------------------------------------------------------------------------- #12807: クライアント --run-host-benchmark ディスク性能計測を実施したディレクトリの情報を出力表示に追加 ---------------------------------------------------------------------------- ■概要 測定対象となったパーティション(ディスク)などが分かるように、 測定を実施したディレクトリのパスを表示に追加しました。 出力例: Benchmarking the following targets ... ... fwrite (free space more than 16GiB needed at /home/user) ... -- [Base Performance] ------------------------------------------------------ fwrite : 4.90Gbps (free space 50.67GiB at /home/user) ... ---------------------------------------------------------------------------- #12768: 転送元及び転送先のファイルを開けない場合などに記録される入出力(I/O)エラーメッセージに原因を追加 ---------------------------------------------------------------------------- ■概要 転送先のファイルを開けない場合や書き込みでエラーが発生した場合に、 Open a path as a file was failed (/Users/ayahi-ta/_12768/dst/hoge.txt, w) Writing data to a file was failed by an error. の様にエラーメッセージが表示されていましたが、エラーコードに対応する OS標準のメッセージが原因の情報として付記されるようになりました。 Open a path as a file was failed (/Users/ayahi-ta/_12768/dst/hoge.txt, w, No such file or directory) Writing data to a file was failed by an error. No space left on device ---------------------------------------------------------------------------- #12803: サポートしない公開鍵(秘密鍵)など処理できない鍵を検出した場合にスキップするように修正 ---------------------------------------------------------------------------- #12813: hcpdコマンド dialogから接続した場合、アイドル状態の時にCPU負荷が上昇してしまう ---------------------------------------------------------------------------- ■概要 Archaea dialogから接続後の何もしない待機状態(アイドル状態)において、、 hcpdプロセスからforkされたhcpd_sessionプロセスの負荷が一定量上昇してしまう現象が発生します。 弊社検査環境で、単一接続の場合0.7%程度(100%=1コア分CPU負荷。topコマンド表示)で、 多重接続方式で16接続の場合に9%程度です。 本対策で、単一接続の場合0.3%(or topに表示されない)、多重接続方式16接続で 1%~2%程度まで改善します。 ※HpFPについては追加で改善を検討中です。  WS/WSSについては不具合(100%に張り付くことがある)を修正中です(1.5.3 2023/9末 修正予定)。 ---------------------------------------------------------------------------- #11291: アプリ連携 スクリプトが存在しない、またはパーミッションが実行可能でない場合に、連携処理をスキップするように修正 ---------------------------------------------------------------------------- #11027: hcpd/hcpd_winserv config-test IPv6アドレスを設定したときに表示されない ---------------------------------------------------------------------------- #11742: Windows クライアント --config-test hcp-outのデフォルト値が.hcp.outと表示されてしまう ---------------------------------------------------------------------------- #12780: Windows/macOS hcp/hsyncコマンド 初期設定ファイルに送受信制限の項目を追加 ---------------------------------------------------------------------------- #12792: hsyncコマンド --ignore-existingオプション 転送元がディレクトリで転送先とファイル種別が衝突する場合に無視されず上書きされてしまう ---------------------------------------------------------------------------- #12795: hsyncコマンド --links, --copy-linksオプションの指定が無いときに転送元のディレクトリから転送先のディレクトリ(シンボリックリンク経由)へ転送する動作が異なる ---------------------------------------------------------------------------- #12805: 多重接続機能 圧縮を有効にすると接続に失敗してしまう ---------------------------------------------------------------------------- #12806: クライアント OpenSSLツールで生成される楕円曲線鍵データ("BEGIN EC PRIVATE KEY")をIdentityFileに設定しても無視されてしまう ----------------------------------------------------------------------------