Linux版 Archaea dialog 起動時に文字が表示されない場合、システムに適合フォントがインストールされていない可能性があります。
以下のフォントパッケージ(RPM系)が入っているか確認してください。
・dejavu-fonts-common
・dejavu-sans-fonts
・fontconfig
日本語版は、以下のフォントのインストールもお願いします。
・google-noto-sans-cjk-fonts
・google-noto-serif-cjk-fonts
[参考] Linuxでインストール済みのrpmフォントパッケージを検索する方法// rpm qaコマンドを使い、fontパッケージを検索する。
[user@a8-client ~]$ rpm -qa | grep font | sort
…
dejavu-fonts-common-2.35-7.el8.noarch
dejavu-sans-fonts-2.35-7.el8.noarch
…
fontconfig-2.13.1-4.el8.x86_64
…
google-noto-sans-cjk-ttc-fonts-20190416-1.el8.noarch
…
google-noto-serif-cjk-ttc-fonts-20190416-1.el8.noarch
…
[user@a8-client ~]$
Archaea dialogの設定言語が”日本語”に設定されている場合、日本語フォントがインストールされていないと、起動時に文字化けします。
英語版で使用する場合は、以下の日本語版を参考に、[設定]→[言語]→[English]に該当する箇所を選択、保存、再起動してください。
フォントをシステムインストールできない場合は、Archaea dialogアプリをユーザインストールで行った後※1、アプリケーションディレクトリ配下に作成されるfonts/ディレクトリに、日英に対応したTrue Type Font(.ttf)またはOpen Type Font(.otf)を保管してください。
フォント配布参考URL:
https://github.com/notofonts/notofonts.github.io/
notofonts/notofonts.github.io
https://github.com/notofonts/noto-cjk/
notofonts/noto-cjk
https://dejavu-fonts.github.io/
DejaVu fonts (no CJK support)
サンプルフォントは、以下からもダウンロード可能です。
⇒サンプルフォントデータ(notofonts.zip)
なお、フォントご利用に関する詳細は、bytix-archaea-dialog-standalone インストール後、fontsディレクトリに展開されるREADME(fonts/README.txt)もご参照ください。